この記事は約 1 分で読めます ( 約 529 文字 )
- 投稿 2016/10/14
- 名古屋駅 / 「樞 くるる」 名古屋コーチン / 名古屋 ランチ
スポンサードリンク
名古屋駅前の「 樞 (くるる) 」本店
初訪問することができました(´∀`人)
場所は、ミッドナイトスクエアの裏側にあり
名古屋駅からは徒歩6分程度の場所
ちょっと遅めのランチだったので、お客さんはまばらでした
店員さんに、おすすめをお聞きすると
「 人気NO.1は” 純系名古屋コーチン 炙り焼き丼 ”です 」
とのこと
もちろんオーダーました(笑)
セットにすると、お刺身、茶出汁、香の物、赤だしがつきます
名古コーチンのこま切れがどっさりのっています
最初、普通に食べて、後に” 茶出汁 ”を入れていただくものだそうです
ひつまぶし風ということですね~
さっそくいただくと
さすが名古屋コーチン、すごい弾力があります
甘辛な味付けがなかなかいいですね~
途中から、茶出汁をいれて
ひつまぶし風にしていただきます
スポンサードリンク
もちろん、わさびも入れて!
程よい茶出汁の風味がして、さっぱりといただくことができました
しかし、ぴーこは食べ終わった後、気付いたのです
トッピングの” コーチン温泉玉子 ”があることに
この、炙り焼き丼は、温泉玉子があって完成するものだと思います
でも、次回は900円のランチも食べたみたいなぁ~
関連ランキング:居酒屋 | 国際センター駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅